何の食材でも安い業務スーパーですが、
ホームパーティにももちろん
利用できるのでとっても便利です。
そのままでもOKなもの
ちょっと手を加えても簡単なものなど
ご紹介します。
いつものママ友の会やクリスマスパーティや
お正月など人た集まるときに
ホームパーティでもとっても簡単です華やかになります。
業務スーパーのホムパに最適なオードブル
一口サイズでつまめるオードブルがあると
ちょっと食べててもらっている間に
温めたりする料理の準備などができるので、
少し時間調節のときなどにも何かと重宝します。
そんなときに便利なのが、業務スーパーの
ビストロカナッペです。
具材をのせたりする必要もなく
温めるだけなのも、とっても便利です
業務スーパーのビストロカナッペの値段や味がヤバい?!
その他冷凍食品では、オードブルになりそうな食材が豊富です。
チーズフィンガーやチーズポテトは
温めるだけなので、とっても手軽です。
はてなブログに投稿しました #はてなブログ
業務スーパー チーズフィンガー200g 218円 – 底辺ブログhttps://t.co/c6GVg5x0J4— 底辺セミリタイア (@teihenkabu) 2018年8月18日
出典:ツイッターより
ベルギー直輸入 業務スーパー チーズポテト https://t.co/KQVQCzOt2t
— タニヨッシー (@taniyoshi0201) 2017年3月2日
出典:ツイッターより
【業務スーパー】チーズボール ピザ風味の気になるカロリーと作り方をご紹介!|Foooood https://t.co/xZQDhg9w1x
— Foooood【公式】@グルメ情報サイト (@foooood_jp) 2019年11月26日
出典:ツイッターより
トマトやチーズ生ハムだけでも
立派なオードブルになってしまいます。
チーズもそのまま出せますし
ピザも安いので、そのまま焼いただけで
出せますね。
ナストマトベーコンでラタトゥイユ風チーズ焼き、業務スーパーのピザ+マッシュルーム、ワカメサラダ🐤
ピザのマッシュルーム多いかなーと思ってチーズ焼きにも乗せちゃったけどいざ焼いてみたらピザにもっと乗せてもよかったな😂なんか汚くなっちゃったwww#おうちごはん#手抜き飯 pic.twitter.com/7NlyqOXQsJ— ハイボール@二児のママ (@non2alcohol) 2019年12月17日
出典:ツイッターより
ピザマルゲリータは,25センチで298円(税抜き)です。
トリフュピザは、同じく25センチで、348円(税抜き)です。
業務スーパーのホムパに簡単なスープ
スープなど温かい汁物があると、お腹が落ちつきます。
こちらも冷凍の肉団子に、野菜と
ブイヨンスープで、温めると簡単です。
業務スーパーのホムパで盛り上がる食材は
連休だ!と土曜の仕事帰りに業務スーパーでパーティの準備したのが懐かしいね。 pic.twitter.com/00C8XxBlL1
— アメノ (@amenodrive) 2018年2月12日
出典:ツイッターより
牛肉ステーキをどーんと焼いておくと
結構ボリュームがあって、
盛り上がりますよね。
ムール貝もどーんとあると
結構盛り上がります。
貝を飲んでエネルギー補給だ!
(業務スーパーのムール貝はこのパックに穴開けてチンするだけで食える♡) pic.twitter.com/ckmvTSV83q— 泥C (@d0r0k0) 2019年2月23日
出典:ツイッターより
ムール貝は、意外に安くて500gで、
30個位入って300円弱でした。
レンジで温めるだけなので
簡単なんですが、
結構美味しいですよ。
業務スーパーのムール貝うまい。 pic.twitter.com/96ETOTOrjM
— 博 FOXCODE (@FOXCODE_Gt_Hiro) 2019年10月13日
出典:ツイッターより
おしゃれですよね。
業務スーパーのホムパでおしゃれなデザート
揚げるだけのチュロスや
牛乳パックのスイーツは
大勢集まるときにはとっても便利です。
牛乳パックのスイーツは色々ありますが、
レアチーズケーキやコーヒーゼリーなど
器に切っておいておくだけで済むので
とっても助かります。
人数分のカップに切って入れて
置いておけばいいですね。
どれもコレも、温めるだけだったりと
簡単なのですが、本格的な
ホームパーティが出来上がります。
ぜひ、試してみてください。
業務スーパーのおせち料理の材料も安くてびっくり