三密を避けたいと思っていても意外にスーパーが
混雑していて不安になってしまいます。
なるべく接触しないで買い物する方法は
ネットスーパーや宅配食材をお願いしていますが
新規では登録しようとしても購入制限になっていて
登録できないケースもでてきました。
また配送自体も時間がかかるようになっているので
すぐに野菜を購入することができなくなってきています。
そんな時ドライブスルーの八百屋を利用すると
不安なく買い物できそうです。
ドライブスルー八百屋の場所と時間は?
車に乗ったまま野菜購入「ドライブスルー八百屋」開業https://t.co/zIXf90ZwXN
車に乗ったまま野菜を買える「ドライブスルー八百屋」が東京都大田区に開店しました。(中) pic.twitter.com/NvZMGVqFky
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) April 11, 2020
出典:ツイッターより
ドライブスルー八百屋は、
東京・大田区の青果卸売会社「フードサプライ」が
販売しています。
【販売曜日】火・木・土曜
【販売時間】10時から17時
売り切れ次第終了
【販売時間】10時~17時
※静岡は11時~17時
※横浜は9時~15時
※名古屋は9時~13時
※甲府は12時~16時
東京都大田区京浜島と千葉県野田市のほか
北海道札幌、静岡県静岡センター
静岡県伊豆の国センター(5/7オープン)
東京都国立市、大阪府大阪市
神奈川県横浜(5/2オープン)、福岡県筑後市
埼玉県川口(5/2オープン)、愛知県名古屋(5/7オープン)
山梨甲府センター(5/9オープン)
★近日オープン★
宮城県仙台市
京都府
千葉県市川市
広島県
兵庫県神戸市
と全国に広がっています。
住所:東京都大田区京浜島1-4-3 松和MKB京浜島物流センター
住所:千葉県野田市中根319
■北海道札幌センター
住所:北海道札幌市中央区南16条西12丁目1-3
有限会社 水戸青果 内
■静岡県静岡センター
住所:静岡県静岡市葵区東静岡1丁目3-18
ジーンズショップオサダ 東静岡店
■東京都国立センター
住所:東京都国立市谷保6-10-1
丸仙青果株式会社第2センター内
■大阪府大阪センター
住所:大阪府大阪市生野区田島6丁目14番19号
株式会社大国フーズ内
■神奈川県横浜センター
神奈川県横浜市神奈川区栄町88-1
株式会社つま正 内
■福岡県福岡センター
福岡県筑後市大字井田926番地-1
株式会社オリエンタルフーズ 内
■埼玉県川口センター
埼玉県川口市差間9-2
田野屋酒販株式会社 埼玉中央配送センター内
■愛知県名古屋センター
愛知県北名古屋市久地野郷廻109
株式会社モノン 内
■静岡県伊豆の国センター
静岡県伊豆の国市南江間1104-1
長岡物産株式会社 内
■山梨県甲府センター
山梨県甲府市国母6-6-11
株式会社入兆 内
ドライブスルー八百屋販売日と時間
・2020年5月16日(土)
・2020年5月17日(日)
※日曜は東京都足立、神奈川県大和、京都府京都のみ開催
・2020年5月19日(火)
・2020年5月20日(水)
※水曜は京都府京都のみ
・2020年5月21日(木)
10時~17時の時間帯で週2から3回程度開催します。
ドライブスルー八百屋の混雑を避ける時間帯とは
ドライブスルー八百屋さんに行ったら
混雑していたら本末転倒ですよね。
できるだけ混雑を避けることができる時間帯は
いつなのでしょうか?
できるだけ最小限に接触を避けて買い物するためには
事前に予約をしておくことのがおすすめです。
予約が多いので道路渋滞が発生するので、受け取り時間が
分かれています。
15時以降混雑が少ない時間帯なのでおすすめです。
(当日販売もありますが無くなり次第終了となります)
ドライブスルー八百屋の値段や口コミは
ドライブスルー八百屋が販売する野菜は
お米にあるものとお米がなくて野菜だけのセットがあります。
値段は
5,000円(税込)(米ありセット)
3,500円(税込)(米なしセット)
注意:現金のみの支払いです。
【セット内容 例】
国産米5㎏ 玉子M(青森県) キャベツ(鹿児島県)
新玉ねぎ(佐賀県) 新じゃがいも(鹿児島県)
新人参(徳島県) さつまいも(千葉県)
きゅうり(千葉県) 長ねぎ(茨城県)
大根(静岡県) レタス(静岡県)
サニーレタス(静岡県) 水菜(茨城県)
ミニトマト(宮崎県) ぶなしめじ(長野県)
まいたけ(長野県) リンゴ(青森県)
バナナ(フィリピン) ゴールドキウイ(ニュージーランド)
たっぷりと入ってしかも新鮮な野菜が買えるのは嬉しいですね。
数日前にニュースで見て予約しておいた平和島のお野菜のドライブスルーに行ってきました‼️😆外食卸に特化した八百屋さんの“もったいない野菜セット5000円”😆段ボール一箱分持ち帰る途中です😃🍀✨
人との接触も少なくてスピーディーで安心💖
何がどんな風に入っているのか楽しみだー‼️😆 pic.twitter.com/HdhDRvBGgx— 神田小梅 (@koumenow) April 11, 2020
出典:ツイッターより
新鮮な野菜なので間違いなく安心ですし
何が入っているのかも帰ってからのお楽しみで
ワクワクしますね。
ドライブスルー八百屋行ってきた😆✨
これで5千円。最高かよ。
しかもお店に卸す用のものだから、痛んだりとかもしてないの。
しかも窓開けてお金払ったら、トランクに積み込んでくれるから、買い物時間1分。
ありがてー🙏 pic.twitter.com/gBvJmUczXo— ばび (@Mr_hotate) April 16, 2020
出典:ツイッターより
1分で買い物できるなんてありがたいです。
昨日、千葉テレビで知って、今日、初めてドライブスルー八百屋を利用してみました。事前に予約をして行ったので11時前でも受け取れて、もう全て箱に入って、支払いまで本当にスムーズ😃
賞味期限が近いからと、プラス玉子1パック&アスパラガスはおまけでもらいました🥚✨#ドライブスルー八百屋 pic.twitter.com/1IKoSKEPBJ— Ikuko☆Thank you JETS (@IFurugoori) April 11, 2020
出典:ツイッターより
おまけがあるなんて、商店街の中の昔ながらの八百屋さんみたいですね。
ドライブスルー八百屋5000円って見えたけど見間違えじゃないよね…?あの一箱で5000円…?
— 🌹🌹🌈にゃーたん🌈🌹🌹 (@125strixrufipes) April 9, 2020
出典:ツイッターより
たっぷりと新鮮な野菜が入っていて
とってもお得です。
予約をしてからでかけたいですね。
予約はこちらから
スーパーで買う野菜よりも産地直送のものはやっぱり新鮮で
おいしいですね。
こんなに野菜って美味しかったんだって発見できました。
ドライブするー八百屋がいつまで開催しているのかは
まだわかりません。
おいしくてしかも安心な野菜を今後も食べたいと思うなら
同じ野菜でも食べ比べができるココノミがおすすめです。
同じピーマンやトマトでもこんなにも味に違いがあるなんてと
びっくりしてしまいますよ。
ココノミのお試し購入は送料無料!テロワール野菜宅配
美味しくて安全な野菜には興味があるけど宅配はどうかなあと思っているなら
まず資料だけでも取り寄せてみてはいかがでしょう。
資料取り寄せるだけで無料で野菜ももらえますからお得です。
いつもの食べている野菜とまずは無料で食べ比べしてみてください。
\資料請求で野菜プレゼント/食材&食品の定期宅配!
野菜以外の肉や魚を産地から直接頼むなら