工場直売所での肉が安くて
おいしくてお得だといわれていますが
東京ににある販売所での開催日や営業時間や
混雑状況など評判なども
チェックしておきたいですね。
東京にある肉工場直売の場所と営業時間は
東京都内でも工場直売所があるので
営業時間を見ていきましょう。
肉処KURA
住所:東京都板橋区高島平9-5-7
営業時間:毎月第2、第4土曜日
ホテルやレストランで肉を卸すアマイ
住所:東京都 港区 芝浦4丁目12番29号
営業時間:毎週土曜日の午後2時から3時半
「バーベキューセット」や「ステーキ」、「和牛のスライス」、「焼肉用」、
「豚」、「ハンバーグ」、「加工品(ハム・サラミ)」、「ひき肉」、「カツ類」など
(株)アマイのお肉直売、毎日やってくれれば行くのに!
— Sugar Kawahala (@sugarkawahala) August 10, 2020
出典:ツイッターより
牛肉卸の専門店の丸富商店 工場直売
住所:東京都 板橋区 高島平6-2-4
電話:03-6904-2981
毎月最終土曜日10:00〜13:00のみ開催
【アド街 高島平】お肉の工場直売 『丸富商店』のお店・メニューを紹介 アド街ック天国 2020/8/22放送 https://t.co/JXwfdoPr2m
— (@ActiviTV) August 22, 2020
出典:ツイッターより
今月 の工場直売会は8/31土
開催らしいです。前回買ったミスジと肩三角のステーめちゃくちゃ美味だった。あとプルコギもおいしかった。今月は何を買おうかな?#上もの一頭買いの肉卸問屋
株 丸富商店 #希少部位がたくさんあるよ— くらぞう (@5LWdrdU4as1vIfc) August 4, 2019
出典:ツイッターより
肉祭卸値直売(株式会社 ニイチク)
住所:東京都 江東区 東雲2-11-22
電話:03-3529-4120
毎月最終土曜日 10:00~13:00のみ開催
ニイチク戦利品みて
終わり際は、まとめ買いするとこんな風に更に安くしてもえたりする…(元々破格なのに!!)
本日は2万902円→1万6085円だったので、本日大勝利でした美味しくいただきます pic.twitter.com/zIAq8EFcrZ— はるみせんせい (@HarumiSensay) September 26, 2020
出典:ツイッターより
カイゼルハム 品川工場 直売所
住所:東京都 品川区 東品川3丁目2−16
精肉をはじめ、ソーセージ・ハム・サラミ・ベーコンといったお肉の加工品
友人に聞いたカイゼルハム品川工場直売所にて。380円のよりどりソーセージが安い。北海道で買ったきたインカのめざめとノーザンルビーでマッシュポテトを作っていっしょに食べよう。#カイゼルハム pic.twitter.com/Dkh5POwJOm
— みみっく (@linesword) March 2, 2019
出典:ツイッターより
日光畜産 直売会
住所:東京都 板橋区 桜川1丁目5番地4号
電話:03-3931-1836
毎月最終土曜のみ実施
日光畜産さんの直売会で購入したお肉!■上板橋 http://t.co/QV2N0kiW1G pic.twitter.com/hoFLX5pKM6
— 北八スタッフ (@kitahachinoS) June 8, 2015
出典:ツイッターより
伊藤食品 朝市即売会
住所:東京都杉並区南萩窪4-45-17
電話:03-3399-0137
9:00から17:00 [朝市]9:00から11:30(月1回)
月1回(第3または第4土曜日)の朝市だけでなく、
工場直売所は毎日オープンしています。
西荻から荻窪に向かう途中にある
伊藤食品さん 朝市で
ハムやウィンナーまとめ買いしました。西荻に引っ越してから
もぐもぐさんもフランクフルトさんもあるからハムやソーセージを買うことが増えた気がする。 pic.twitter.com/20iPpYxRCK— たま (@otamasan9) December 19, 2015
出典:ツイッターより
荻窪駅から徒歩5分程度と、行きやすい場所ですから
近くに住んでいる方にはお勧めですね。
工場直売なので安いのはもちろんですが
新鮮なのもうれしいですね。
近くに行ったらよりたいですね。