普段使っている業務スーパーで、クリスマス料理や
ケーキも選んでみたら、以外にもおしゃれになって
ビックリです。しかも価格は、リーズナブルで、
言うことないですね♪
クリスマスの定番のシュトーレン
ドイツの菓子パンのシュトーレンも、
最近はどこでもありますが、
結構高いですよね。
洋酒漬けのドライフルーツがいっぱい入っていて、
薄く切って食べるのも楽しみですよね。
500gで価格は、777円+税です。
我が家のクリスマスケーキは業務スーパーのシュトーレン。ドイツからの輸入品で500gで価格は777円+税。
洋酒漬けのドライフルーツが入っているが、あっさりして食べやすかった。 #業務スーパー #シュトーレン pic.twitter.com/Z0JBNR1uJB— 村上由美 4/4女性発達障害者向けコミュニケーション本発売! (@yumimrkm) 2018年12月24日
出典:ツイッターより
シュートレンよりは、軽くて
パンのような感じのパントーネも
業務スーパーには売っていますす。
クリスマスの定番のパントーネ
イタリアの伝統的な発酵菓子パンの
パントーネも業務スーパーだと
598円です。
こんばんは!
業務スーパー小禄店です!
またまたクリスマスにオススメの商品が入荷しました!!どんっ!!
パネトーネ 598円!!
季節限定なので無くなり次第終了ですよー!!お早めに!!#業務スーパー #沖縄 #那覇 #小禄 #パネトーネ pic.twitter.com/Dh5xBwkX09— 業務スーパー小禄店 (@gyomu_oroku) 2018年12月1日
出典:ツイッターより
業務スーパーで選ぶクリスマスケーキ
クリスマスの定番のケーキもありますが、
冷凍のミックスベリータルトは、
800円くらいでした。
クリスマスだから業務スーパーのミックスベリータルトたべます・ω・
縦向きに陳列してあったら寄りまくり… pic.twitter.com/QSOVvHcs6o— 芦原さん(ぺにこうじ) (@awara0820) 2018年12月25日
出典:ツイッターより
業務スーパーの冷凍ホイップクリームを
添えてもいいですね。
冷凍ホイップクリームの値段は、1キロで297円(税抜)です。
おやつに業務スーパーで買った冷凍ミックスベリータルトと冷凍ホイップクリーム。 pic.twitter.com/hymP6OEr2j
— 🍁🍇chiboiysta🍷🌙 (@chiboiysta) 2018年3月11日
出典:ツイッターより
ちょっとだけ、手を加えるのも
いいですね。
不揃いのパウンドカステラケーキに
冷凍ホイップクリームで、クリスマスケーキを手作りしても
297円(税抜)プラス168円くらいで、
出来上がります。
冷凍のフルーツを使って飾ってもいいですね。
業務スーパーで買ったパウンドケーキ
しっとりしてて
柔らかくて
ほどよい甘みでとっても美味しい
パウンドカステラって感じこれで168円はすごい pic.twitter.com/O4RtlayJgG
— 甘党総裁💛ステッカー作ります (@amatousousai) 2018年6月15日
出典:ツイッターより
売れて定番商品になって欲しいから、業務スーパーの冷凍『フルーツミックス』を多くの人に知っていただきたい。うちの近所の業務スーパーでは入ったり入らなかったりの状態。
【業務スーパーの冷凍果実『フルーツミックス』のおすすめ度は? 気になる量や味をチェック】https://t.co/plkPbPoozN pic.twitter.com/RghvsSCni2
— Katana Edge@中2超美少女 (cv: 広河太一郎) (@amiga2500) 2018年11月13日
出典:ツイッターより
業務スーパーで、選ぶクリスマスケーキも
とっても美味しそうですね。
自分でデコレーションするのもいいですよね。
業務スーパーにスポンジケーキは売っている?飾り付けも簡単
チョコレートがたっぷりのこちらの
フォンダンショコラもおすすめです。
業務スーパーのフォンダンショコラの味とカロリーと値段はハンパない!
忙しくて、クリスマスも準備する時間がない時にも
利用できて、しかも本格的なクリスマスケーキや
料理もあると、外食よりもずっとお得ですよね。
Oisix(オイシックス)のクリスマス料理や販売や予約はいつからいつまで
時間がなくて忙しい時や
家族の誰かが病気になったりすると、
買い物に行くこと自体が、むずかしいことがあります。
そんな時は、
食材宅配が便利で、とっても助かります。