ミールキットは、最近ではいろいろなスーパーでも
売っています。
セブンイレブンのミールキットの口コミが気になります。
賞味期限やメニューもチェックしてみましょう。
セブンイレブンのミールキットとは?
セブンイレブンのミールキットは、簡単な手順で
20分で出来上がります。
1日単位や一人前など、
食べたい分を好きなだけ
注文できます。
近くのセブンイレブンで受け取ることもできるので
在宅の心配もいりません。
もちろん、宅配も可能です。
栄養素も120グラム以上の野菜が取れるメニューで
保存料や合成着色料も使っていないので
安心です。
★セブンのミールキットの特徴★
- 1日に必要な野菜量の3分の1(120g)が取れる
- 保存料や合成着色料不使用
- セブンイレブン店舗で受け取れる
- 1日分、1人前から注文できる
- 1食当たりが、安い
1日分から注文OK!セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール
セブンイレブンのミールキットの口コミや評判は?
実際にセブンイレブンのミールキットを使った人たちの
評判をみてみましょう。
自炊がクソほど無理だからミールキットで手慣らししたいけどミールキットがえらい高くて困って自炊自己を繰り返すこと数年たった。
今日もう1回安いのないかなって見てたらセブンのやつ日替わりだと1人前510円でフライパン20分でできるって聞いて吹っ飛びそうになってる
これだろ…これしかない…— mean go (@qmwa_mg) November 19, 2019
出典;Twitterより
この安さは便利ですし、
会員登録も無料なのも嬉しいですね。
オイシックスは我が家には量が少なすぎなので、それより量が多いと噂のセブンイレブンのミールキットを買ってみた(近所のセブンイレブンに取り寄せ)15分くらいで2品出来て楽すぎワロタ。青椒肉絲と麻婆豆腐。 pic.twitter.com/nvNm4Ilgak
— えもま (@025skyscraper) March 18, 2019
出典;Twitterより
一人前から量も選べるのは
助かります。
セブンのミールキット 、旦那が明日健康診断で夕食食べれないから、初フルで食べてみた〜。美味しいわ。野菜も生が食べれるし。健康になった気分←いつもカップ麺になりがちw
— おゆんさん@ルパパトロス (@oyunsan) November 19, 2019
出典;Twitterより
一人ご飯だと、かなり適当になってしまうので
上手に利用できるといいですね。
○○歳の目標は料理なので
うん億年ぶりに自炊した🥗
セブンのミールキット便利🙆
食材選び、カット、味付けすべて済だから美味しくなるのには間違いないけど(笑)
超ド級初心者だからここから始めるのも良いよね。成長していきたいね。
いただきまーす🙌 pic.twitter.com/IXuCCuwL1m— ピンクさん (@0_0_zzZZZ) November 14, 2019
出典;Twitterより
ミールキット って、ほんと料理苦手な人にも
超便利です。
セブンイレブンのミールキットの値段はいくら?
セブンイレブンのミールキット の値段は、
一人前で、510円(税込550円)からです。
二人前だと、926円(税込1000円)です。
入会金や会費は、必要ありませんが、
オムニ7
で、会員登録が必要です。
公式サイトはこちらから
また、ネットでの注文になるため
3日前には、事前に注文しておく必要があります。
1日分から注文OK!セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール
ミールキットのセブンイレブンでの受け取り方法とは
受取方法は、2通りあります。
- 近くのセブンイレブンに取りに行く方法
- 配達してもらう方法
近くのセブンイレブンに、取りに行く場合は
nanacoで、支払いができるので、
ポイントが貯まります。
配達の場合は、1000円以上からの受付で
配達料金が、別途220円かかります。
受取方法は、3日前にネットで注文したら、
近所のセブンイレブンに取りに行くことができます。
注文の仕方や注文日は
事前にセブンイレブンのオムニ7に
登録しておきます。
ミールキットの注文は、1日ごとの場合は
受取日の3日前午前10時30分までに
注文します。
7日間セットの場合は、
受取週の前週金曜日の午前10時30分までに
注文します。
セブンイレブンのミールキットは、
1日単位、1人前から注文することができます。
セブンミールのメニューとは
セブンミールの種類は、日替りメニューの他にも、
毎日選べるメニューが4種類あります。
日替わりメニュー1品と
毎日選べるメニューと
ごちそうメニュー4品で
全部で、5品の中から選べます。
日替わりメニューの値段は、
- 一人前 510円 (税込550円)
- 二人前 926円 (税込1,000円)
です。
ごちそうメニューの値段は、
メニューによって変わります。
例えば
※ビーフシチュー2人前 1,480円 (税込1,598円)
※4種魚介の海鮮パエリア2~3人前 1,250円(税込1,350円)
です。
ミールキットの内容量はどう?
ミールキット2人前(ポークソテー(3種きのこのガーリックバター醤油風))
の場合は、
ポークソテーと副菜には、わかめサラダが入っています。
材料は
ぶなしめじ、舞茸、エリンギの3種類のきのこ
ガーリックバター醤油風のポークソテー
を組合わせました。
調理が必要な食材セットです。
ポークソテー(3種きのこのガーリックバター醤油風)
の内容は、
熱量 1334kcal
たんぱく質 65.2g
脂質 102.2g
炭水化物 43.6g
食塩相当量 7.0g
消費期限 昼便:翌日午前11時
夕便:翌日午前11時
保存方法 10℃以下
お肉だけでなく、わかめサラダもあるので
バランスもとれて、なかなかボリュームありますね。
セブンミールの賞味期限に注意!
セブンミールの消費期限は、
それぞれのミールキットに記載されています。
例えば
昼便:当日24時
夕便:当日24時
昼便:翌日午前11時
夕便:翌日午前11時
といった感じです。
セブンのミールキットは、冷凍ではないので、
賞味期限が短いですから、届いたらその日に作って
早めに食べる必要があります。
・消費期限、賞味目安は受取日を含む日数となります。実際の期限は商品表示をご確認ください。
・開封後は期限表示にかかわらずお早めにお召し上がりください。
一人前から選べるのは、セブンだけ
これから、高齢になって
ひとり暮らしになった時に
とっても重宝します。
味もなかなかですし、
野菜もたっぷり入っているのは、
ひとり暮らしには、
ありがたいです。
まずは、セブンミールを受け取るために、
無料なので、登録しておきましょう。
1日分から注文OK!セブン─イレブンのお届けサービス セブンミール